第17回CoderDojo吉祥寺を開催しました
- CoderDojo吉祥寺チャンピオン
- 2019年2月20日
- 読了時間: 2分
更新日:2020年11月9日
2019年2月17日(日) 14:00~16:00 本宿コミュニティーセンター
今月も13人のニンジャが元気に参加してくれました!
保護者メンター枠でお一人のお父様にご協力いただきましたが、今回はその他の保護者の方々も積極的にお子様と一緒に作品作りをしていて、とてもよかったです♪

冒頭、前回micro:bitがつながらず試せなかった私のScratchのプロジェクトを無事動かすことができて、ニンジャがジャンプしてくれたのですが、写真撮り忘れました💦
みんながもくもくと作る中、相変わらず盛り上がる子どもメンターの二人。二人は前回の続きで、町作りプロジェクトをそれぞれ楽しそうに作っていました。

Scratchサイトでオンライン上でも交流ができるように、お気に入りの印をつける方法を教えたら、他のScratcherが作ったゲームをお気に入りに追加して遊ぶのに夢中になってしまうニンジャも。これ、割とみんな通る道かもしれません。道場は好きなことをしていいところなので、遊ぶことは否定しませんが、遊びすぎると作る時間がなくなってしまうので、ほどほどにしておきましょうw
発表タイムでは、お友達の発表をとても一生懸命聴いているんだなーと思ったできごとが。トランポリンの上でだけジャンプできるようにするにはどうしたらいいか思いついた人あとで教えてね、と私が言ったら、3人以上ぱっと手があがって考えを発表してくれました。すごい✨

その他オリジナル作品の発表風景はこちら。(クリックで拡大します)
今回もみんなの作品がスタジオに集まりました!
みんな作品を共有することに慣れてきて、発表の時にも、この作品はスタジオに入れてくれたから後でみんなも遊べるよーと言ったら歓声があがるようになりました♪
遊んでみた感想をぜひコメントで書いてほしいですね。
それではまた来月も楽しみにしています!